RANKING
7,800円
5,800円
4,800円
5,800円
12,800円
4,800円
12,800円
12,800円
19,800円
12,800円
19,800円
19,800円
商品レビュー
振袖レンタル1097 白地水色かのこ源氏車
兄の結婚式で振袖を着たくて、注文しました。
上品な柄ではありますが、可愛らしい印象もあり、周りの方から沢山褒めて頂きました。
返却時には着払いの用紙やダンボールを止めるテープも用意されており、とても簡単に返却することができました。
また、返却時のチェックシートも絵付きで分かりやすく記載されており、安心して返却することができました。
式場で振袖を借りると割高だったため、こちらの会社に衣装をお借りすることができて大変満足しております。
また、機会がありましたら利用させて頂きます。ありがとうございました。
レンタルから返却までの流れ
・産着とは?
産着は生まれたばかりの赤ちゃんに着せる麻素材の産着と、生まれて一か月前後のお宮参りで赤ちゃんに着せる華やかな柄の入った産着があります。
ここではお宮参りに利用する産着についてご案内いたします。女の子は赤やピンク、模様は手毬(てまり)や小鼓(こづつみ)、花柄などのかわいらしい物が多いです。男の子は黒や青、緑などの色に鷹(たか)や兜(かぶと)などの凛々しい模様がたくさんあります。
産着の仕立ては乳幼児サイズの一つ身となっており、背縫いがありません。
・お宮参り
赤ちゃんが生まれて一か月前後、地域の氏神様に赤ちゃん誕生の報告と感謝をし、健やかな成長を願う行事です。お宮参りの時の産着のかけ方は、絵柄がよく見える様に広げ抱っこした赤ちゃんの体を覆い掛けます。産着の付紐の片方を肩側から、もう一方を脇から通して抱っこしている大人の背で蝶結びをします。お守りなど縁起の良い小物を、産着の紐に吊るしてご利用頂ければ良いでしょう。又、一般的に父方の祖母が赤ちゃんを抱っこするとされています。
産着レンタルの価格は3,800~49,800円となっております。
お母様やおばあさまの訪問着やお父様の紋服もたくさん取り揃えております。お子様の大切なお祝いの日に是非ご一緒にお着物をご利用ください。
最近チェックした商品
息子の結婚式で着用しました。
写真で見た感じ、少し派手かなと思いつつも実際届いてみると、派手過ぎる訳でもなく、オレンジの色・模様がとても可愛かったです。
注文から返却まで、とても簡単だったので有難かったです。
また、機会がありましたら利用させて頂きます。ありがとうございました。