レンタル着物京都かしいしょう

多彩なお支払方法

安心のフルセットレンタル!
お支払いは商品発送後!
往復送料無料!(※北海道・沖縄・離島を除く)

多彩なお支払方法

安心のフルセットレンタル! ・お支払いは商品発送後! ・往復送料無料!(※北海道・沖縄・離島を除く)

  • 詳細検索
  • ご利用日
  • 並び順

カテゴリ

サイズ(身長)cm

サイズ(ウエスト)cm

サイズ

年代

袴の色

イメージ1

イメージ2

イメージ3

ブランド

価格

タイプ

季節

素材

目的

フリーワード

現在選択しているご利用日

表示順

商品レビュー

  • 訪問着レンタルt122/結婚式・入学式・お宮参

    名前:ママ 女性 (50代) 投稿日:2024/04/08

    入学式で着ました。
    華やかさがあり大満足でした。
    大変お世話になりました。

    4
  • 卒業式袴レンタルV516 紅一点 グレー花×ベージュ

    名前:匿名 女性 (20代) 投稿日:2024/03/31

    和洋が上手くミックスした可愛くてとても素敵な袴セットでした。落ち着いた上品な色づかいが逆に目立つ感じで、気に入りすぎて返却したくない気持ちになるほどでした。

    5
  • かんたん着付 小学校 卒業式 男児袴 Z323 白紺ぼかし紋付×黒縞袴

    名前:miki 男性 (10代) 投稿日:2024/03/25

    ブルーのグラデーションが白に映えてとってもかっこよかったです!たくさん褒めてもらえました。大満足です。ありがとうございます!

    5

レンタルから返却までの流れ

→
  • レンタルの流れ1
  • レンタルの流れ2
  • レンタルの流れ3
  • レンタルの流れ4
  • レンタルの流れ5
  • レンタルの流れ6
  • レンタルの流れ7
  • レンタルの流れ8
→
振袖

振袖とは

未婚女性の第一礼装。袖丈が長く紋は入っていないものが多いです。(京都かしいしょうの振袖も紋は入っておりません。)
一般的に振袖とは中振袖の事を指すことが多く、この他にお嫁さんが着用する大振袖(引振袖)、十三参りなどで着用される小振袖があります。

・振袖の歴史!
現代の振袖の原形は、室町時代の小袖といわれています。当時、袖が小さく動きやす小袖が武家の夫人の正装に採用されました。江戸時代には公家の間でも小袖を着用するようになり、少しずつ華やかに変化をしました。柄だけでなく袖自体も大きくなり振袖になったと云われています。小袖と言う呼び方が実態に合わなくなり、振袖が誕生しました。袖丈が長くなった原因や理由として、世の中が安定期に入っていくにつれて文化に対する人の関心が高まり、娘に舞や踊を習わせる習慣が生まれたことがきっかけで、踊りを習う際に身振りを美しく見せるために袖を長くさせていったとの説があります。
その結果、未婚女性といえば振袖を着用するものという認識が広がって行ったことが現在の振袖につながっています。

・振袖はどんな時に着るのか?
振袖といえば一番イメージが強いのは成人式ですが、成人式以外でも結婚式や披露宴、パーティー、お見合い、結納 等幅広い場面でご利用いただけます。

・振袖のレンタルのメリット
振袖のレンタルのメリットは価格が安いこともありますが、ご利用シーンに合った、色や柄をお選びいただけるところです。又、足袋まで付いたフルセットレンタルとなっておりますので、お着付けに必要な小物は全てセットになっていて大変便利です。
 

※成人式でご利用の場合は、早い段階で気に入った振袖をご予約頂くことをおすすめいたします。成人式は同じ日程でご利用いただく方が大変多いため、ご予約もたくさんいただいております。

新着情報

新着情報一覧

ショップニュース

ショップニュース一覧

お客様写真館

お客様写真館一覧

Official Instagram Instagram

最近チェックした商品

→
→

営業日カレンダー

1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

      休業日

着物レンタル・京都かしいしょう